今日は2学期の終業式がありました~!今年度は今まで、感染症予防もあり、全員でホールに集まり、式を行うことが出来ませんでした。しかし、2学期の終業式で初めて、全員で集まり行うことが出来ました。
(献灯献花)
つき組さんの代表のお友達も献灯献花が初めてだったので、緊張気味の様子でしたが、しっかりお仕事を行うことが出来ました!
(園長先生のお話)
園長先生からは、運動会やお遊戯会の行事や普段の活動を含めて2学期頑張ったという話と、冬休みを楽しんで過ごしてくださいというお話しがありました!
(おやすみゼロ)
2学期のお休みしなかったで賞のお友達は3人!
3つの学期の中で1番長い学期でしたが、毎日休まず登園出来てえらかったね(^^)
(12月の歌)
みんなで「ゆげのあさ」を歌いました~♪
(ご挨拶)
最後はのの様に「2学期も見守ってくれてありがとうございました」のご挨拶を行いました☆
感染症等の心配はありましたが、運動会やお遊戯会などの大きな行事も行うことが出来、日々の活動を通して子どもたちの成長を感じられた2学期となりました!保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
3学期も笑顔で始業式が迎えられますように、楽しい冬休みをお過ごしください(^^)
冬休み中は年末年始、日曜、祝日以外は職員が出勤していますので、何かあった際には、ご連絡ください!